恵比寿の日常
写真日記
…… 朝の散歩(7)
朝が涼しくなってきましたね。明け方は窓を開けて眠っていると寒いくらいです。そして、朝5時から外の気持ちのいい空気をいっぱいに吸いながら、散歩に出かけます。稲がすくすくと育っています。こちらの稲はもう借り入れの時期です。さっきのとは種類が違うんですね。三叉路を右へ進みましょう。百合の花が美しいです。空は曇っていますね。今日は蒸し暑くなりませんように。ブログランキングに参加しています。ポチッとクリック...
日記
THUNDERBIRDS
これは懐かしいなつかしい、とっても懐かしい番組です。私が子供のころ放映されていて毎週見てました。プラモデルも買ってもらって、サンダーバード1号から5号、そしてジェットモグラタンクまで組み立てて持ってました。あー。なつかしい。そのなつかしい雄姿が戻ってきたのです。私は手を叩いて喜びました。では、テレビから撮った写真をどうぞ。サンダーバード1号!サンダーバード2号!サンダーバード3号!サンダーバード4...
写真日記
…… 朝の散歩(6)
雨上がり。起床したときはまだ雨がぽつぽつしていたので散歩は中止しようかと思っていたのですが、やみました。涼しい空気の中、散歩に出かけました。本日は第3コース。気持ちいいよう。空はこの通り。水たまりに街灯が写ってますよ。ここの生け垣は、道路に進出しすぎです。今朝の花々をご覧ください。鶏頭の赤が特にきれいです。イチジク畑です。また雨がぽつぽつとし始めました。今朝の散歩はここまで。ブログランキングに参加...
写真日記
…… 朝の散歩(5)
今朝は、第1コースから、第0コースのリバースへ接続しましょう。見上げれば青空。そして朝日です。接続路に入ります。この道を北に向かって歩くのですが、瀬戸内海が見えるんですよ。ズームしてみましょう。ホラ!芋畑の横を通っておお!西の山が朝日を受けて輝いているではありませんか。たいも畑です。この辺りは「やまじ風」という台風並みの風がよく吹くので、それに強い芋が栽培されているんです。今朝の花です。季節外れの...
写真日記
…… 久しぶりの夕立
昼過ぎ、空が急に暗くなったかと思うと、ザーーッと雨が降り出しました。風に揺れる稲穂。雨がたたきつけるアスファルトの道。急に涼しくなりました。うれしいよー。9秒間の動画をご覧ください。ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックしてくださると、嬉しいです。 ↓写真(風景・自然) ブログランキングへどうもありがとうございました。...
写真日記
…… 朝の散歩(4)
さあ。今朝も散歩に出かけましょう。今朝は東に向かって歩きますよ。東の空は、ちょっと曇ってますね。青空も見えるけど。面白い貝塚です。大きいんですよ。今日は雑草にもスポットを当ててみましょう。かわいらしいですね。ここは、きのう雑草を刈ったんですね。すっきりしました。なんせ、ぼうぼうに生えていましたから。交差点の向こうに卵やさんが見えます。わかるかな?ほらね。さあ。今朝出会った花々です。帰路につきます。...
写真日記
…… 朝の散歩(3)
今朝はまず西へ向かって歩き始めましょう。左手に見えるのは法王山脈です。橋は、翠波高原に登っていく道です。今朝もたくさんのお花さんに出会いましたよ。どうぞご覧ください。ね。きれいでしょ。お花さん、おはよう!さて、途中にあるのは、荒神さんです。うっそうと茂っていますね。北に向かいます。遠くのほうに海が見えるんです。田んぼの向こうに見えるのは持福寺というお寺です。今朝は空は曇っています。涼しくなるかな?...
写真日記
…… 朝の散歩(2)
今日はまず西へ向かって歩きましょう。途中で、南へ向きを変えます。この交差点の稲はもう実っていますよ。東の空は、お日様が雲から顔を出す直前です。今日出会ったお花さんたちです。お花さん、おはよう。山が近づいてきました。途中に幼稚園があります。そのすぐ北に、地元の人が「荒神さん」というお宮があります。大木がたくさん茂っています。さあ。東の空の雲が輝いてきました。真上の空は快晴です。今日も暑くなりそうです...
写真日記
…… 朝の花々
今朝は曇っています。空には秋を思わせるうろこ雲が。涼しい朝です。朝の散歩中に出会った花々を紹介しましょう。きれいですねー。花ではないけれど、田んぼの稲もすくすくと大きくなっています。ところで、花を接写して背景を大きくぼかした写真を撮りたくて、かぜはなさんのアドバイスをもとに昨日いろいろと調べてみました。すると、ガwwン。私のデジカメは全部自動でやってしまうので、f値の設定もシャッタースピードも何も...
写真日記
…… 久しぶりの雨
久しぶりの雨です。朝から雨です。木々の葉が雨に濡れてうれしそうです。ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックしてくださると、嬉しいです。 ↓写真(風景・自然) ブログランキングへどうもありがとうございました。...
Prev Page
Next Page