fc2ブログ

素晴らしいお寺  天龍寺

天龍寺の庭園を拝観するために中に入ってびっくりしたことがあります。


DSC03232.jpg


DSC03233.jpg





たぶん撮影は禁止だろうと思ってカメラをポケットにしまっていたのですが、拝観している人たちがみんなカメラをぱちぱちやっているのです。

なんと、撮影してもいいんです!!

ほかにも庭園の美しいお寺を見ましたが、全部撮影は禁止でした。

それが、ここ天龍寺では、撮影自由とは。  すばらしい!!





さて、入るとすぐに見えてくるのがこの景色。

DSC03234.jpg


DSC03237.jpg






この中央にあるのが、「枯滝」です。水は流さずに、石組みだけで滝を表現しているのです。

DSC03236.jpg



しかし、そういうことを知らなくても、何か引き付けられますね。





出島を通して見ると、奥行きが一層感じられます。

DSC03246.jpg


DSC03245.jpg





別の角度から見てみましょう。

DSC03258.jpg



庭園を左から右に見渡すと

DSC03239.jpg




ほんとにここでは庭園のいたるところをたくさん写真に撮ったのですが、これだけにしておきますね。







あと、法堂に雲竜図がありました。しかし、ここは撮影禁止です。残念。

DSC03355.jpg





こうして天龍寺を後にします。
DSC03358.jpg



最後に勅使門の写真を1枚。こんな趣のある立派なもんが、無料で拝観できます。

DSC03362.jpg


DSC03363.jpg









ああ。よかったぞー。天龍寺。



駐車場代は1000円です。ちょっと高いですが、何時間止めていてもいいので、午前中に行って、車を止めたまま寺を出て、嵐山をいろいろ散策するといいですよ。







今日も
ポチッとクリックしてくださると、嬉しいです。
    

ほのぼの日記 ブログランキングへ


写真(風景・自然) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント