fc2ブログ

四国88ケ所 第75番札所 善通寺(1)

こんにちは。恵比寿幸三です。写真は11月8日のものです。



善通寺へ行きました。

善通寺は四国88ケ所のお寺の総本山。


▲おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

大師誕生の地として知られる、真言宗善通寺派の総本山。和歌山の高野山、京都の東寺と並ぶ弘法大師三大霊跡の一つだ。広大な寺域は4万5千ポにも及び、東西2院に分かれる。唐から帰朝した大師は、父・佐伯善通より邸宅地の一部を寄進され、自分が生まれ育った地に寺を建立。唐の青龍寺を模し、6年の年月をかけて弘仁4年(813)に七堂伽藍を完成させた。寺号は父の名前に、また山号は西院の背後にそびえる香色山、筆山、我拝師山、中山、火上山の五峰にちなむ。以来歴代の天皇の崇敬を受けた。西院の御影堂には、大師の背後の山上から釈迦如来が大師に向けて光明を放つ来迎図のような構図の大師像を描いた「瞬目(めひき)大師」が祀られている。また、数々の寺宝を納めた宝物館もある。




駐車場は料金200円がいります。
日曜日。車がすでにいっぱい止まっています。
DSC03675.jpg




ここを降りて済世橋を渡って、西院に入ります。

DSC03676.jpg


DSC03677.jpg







西院には御影堂(太子堂)があります。

DSC03679.jpg


DSC03680.jpg



ここには戒壇院があります。500円入るので、戒壇巡りはしませんでした。

DSC03678.jpg




御影堂の前の回廊を通って、

DSC03681.jpg



仁王門をくぐって
DSC03682.jpg




歩いていくと、途中でこんなものもあります。
DSC03683.jpg


DSC03685.jpg


DSC03686.jpg


DSC03687.jpg






さらに歩いていくと、東院の五重塔が見えてきます。

DSC03689.jpg


DSC03690.jpg






ハイ。これです。大きいですね。
DSC03708.jpg


DSC03709.jpg




そしてこの境内は広いです。見渡してみましょう。
DSC03711.jpg


楠も見えますね。



DSC03712.jpg


DSC03713.jpg






これは、金堂と呼ばれている本堂。
DSC03710.jpg


DSC03714.jpg




お坊さんが出てきました。

DSC03715.jpg


DSC03716.jpg


DSC03717.jpg








見どころ満載のお寺です。



私はこのお寺の雰囲気が好きです。



続きはまた明日。







今日も
ポチッとクリックしてくださると、嬉しいです。
    

ほのぼの日記 ブログランキングへ


写真(風景・自然) ブログランキングへ
どうもありがとうございました。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント